・参拝する時間は何時がよいのかな?
・どんな服装がよいの?
・願いが叶いやすい祈願の方法が知りたい
こんな、お悩みはありませんか?
神社には神様に逢いにいくのですから
敬意を表し、丁寧な作法を心がけた
ほうがよいに決まってますよね。
この記事でこちらの疑問を紹介していきますね。
★おすすめの参拝時間
★参拝するときの服装のマナー
★祈願の仕方について
Contents
神社参拝の作法
神社にお参りする際の作法には
厳格な決まりはないようなのですが、
神様と触れ合う場所だけに敬意を表し
丁寧な作法を覚えておくほうが
所作も美しくなるし、
なにより
祈願したことが、
叶いやすくなるって
思いませんか。
一般的な参拝する作法を解説していきますね。
鳥居をくぐるまえに一礼
神社の前には必ず鳥居がありますよね。
鳥居は、私たちが暮らしている世界と
神様がいらっしゃる世界を区切る
結界のような意味があります。
鳥居をくぐったら、
そこは、神様がいらっしゃる世界となります。
なので、鳥居をくぐる前にまず、
心の中で「お邪魔します」という気持ちで
一礼しましょう。
他所様の家に入るときも、玄関でご挨拶して入りますよね。
まず、ご挨拶をしてから入りましょう。
参道の歩き方
神社では、参道の中央は神様が通る道(正中)せいちゅう
と考えられていますので、
神様に敬意をはらって、
失礼にならないように
真ん中は避けて歩きましょう。
参道の中央を横切るときは、
軽く頭を下げながら通りましょう。
手水で心身を清めましょう
①右手で柄杓(ひしゃく)を持ち、
水を汲んで左手にかけ左手を清める。
②次に柄杓を左手に持ち替えて、
同じように右手で清める。
③再び柄杓を右手似持ち、
左のてのひらに水を受けて
口をすすぐ。
水を口に含んで、
邪を吐き出しましょう。
④口をすすぎ終えたら、
もう一度水を左手に流す。
手についている、邪を
洗い流しましょう。
⑤最後に水の入った
柄杓を立て、柄に水を
流してから伏せて置きましょう。
手水舎で心、口を清めてから、
参拝しましょう。
拝礼の仕方(二礼二拍手一礼)
参道の中央は神様が通る道と
いうことを忘れずに、真ん中で参拝したり、
真ん中にずらっと並ぶのはやめましょう。
神社でご祈祷(厄除けや方位除け等)を受けるとき、神様のお近くに入れますよね。
神主さんは、必ず真ん中を開けて、参列者を座らせてご祈祷を行ってくださいます。
絶対に真ん中に参列者を座らせません。
①賽銭箱の前に立ったら、会釈をする。
②神様に捧げる真心のしるしとして、
賽銭箱にお賽銭を入れる。
このとき、お金は静かに入れます、そっと入れることでお金についた厄も落とすことができますよ。
③深いお辞儀(礼)を二回繰り返す。「二礼」
④両手を胸の高さで合わせ、
右手を少し手前に引き、
肩幅程度に両手を開いて
拍手(かしわで)を二回打つ。
「二拍手」
⑤そのあとに両手を
きちんとあわせながら
心を込めて祈願しましょう。
⑥両手をおろし、
最後にもう一度深いお辞儀(礼)
をする「一礼」
会釈をしてから退く。
参拝を終えて、
境内を出るときにも、
鳥居がある場所で、
社殿の方に向き直って、
一礼しましょう。
参拝するおすすめの時間は?
参拝する時間はとくに
決まりがあるわけではないのですが、
やはり、午前中がおすすめです。
太陽が昇ってる間に
参拝してお願い事をすることができるからです。
なぜか?
お日様が昇っていくように
お願い事も一緒に天高く昇っていく
あなたの願いことも、太陽が上がるように
昇って成就しやすくなる
と言われています。
でも、特に決まりがあるわけではありませんので
午後に行かれても問題はありません。
ただ、門がある神社は、開門、閉門時間が決まってますので
確認してから、参拝に行くようにしてくださいね。
参拝するときの服装は?
あなたは、好きな人とデートするときに
だらしない格好や汚い格好をして行きますか?
絶対、行きませんよね
いつもより、
念入りにお化粧をして、綺麗な格好をして
お出かけしますよね。
参拝するときも同じように考えましょう、
参拝にふさわしい服装とは?
なるべくスーツやワンピース等
綺麗な格好で参拝しましょう。
神様も正装していてくださるんですから。
帽子をかぶっていたり、マフラーをしているときも
鳥居の中に入る前に、外しておきましょう。
あと、私も忘れがちなのですが、
マスクしてるときも、せめて参拝するときは
外したほうがよいですよ。
会社の面接にいくときだって、
マフラーや帽子、マスクをしたまま
は受けないですよね。
きちんとした格好で参拝している人のほうが
それだけこの人は真剣に祈願しているんだって
思いませんか?
心は形を作り、心は形に表れる
神様もみてくださっていますよ。
NGな服装とは?
ジーパンや短パン、サンダル などのラフすぎる格好
または、
キャミソールやタンクトップ、
ミニスカートにショートパンツ等、
肩がでていたり、
露出が多い格好は避けましょう。
神様に逢うときは、素敵な方にあいに
いくのですから、綺麗な格好をして行きましょう。
【必見】お願いの仕方
神様にお願いごとをするときは
下記のようなお願いの仕方がよいですよ。
①住所、名前、を心の中で言って
②神様に日頃の感謝を
伝えましょう。
「神様、いつもご加護いただきまして
ありがとうございます。」
③そして、あなたのお願い事をする。
願いが叶ったらあなたはどうなるのか?
願いが叶ったらあなたはなにが出来るのか?
そして、頑張りますから、よろしくお願いします。
と、神様にお伝えしましょう。
④最後にもう一度お礼を伝えましょう、
このように覚えてくださいね。
感謝→祈願→感謝
の順番ですね。
祈願する方法は、神主でもいらっしゃいます
ドクターコパさんがラジオで教えてくださって
ました。
祈願したことが叶ったら
すぐに神様にお礼にいくことも
忘れないでくださいね。
神様があなたのために裏で動いてくださっているという
ことを忘れないでくださいね
清酒を持参してお礼を伝えにいくのもよいですよ。
清酒は社務所の方に、奉納させてくださいと伝えるのが
よいですね
たちばな58が祈願して感じたこと
祈願の仕方は、神主でもいらっしゃるドクターコパさんが
ラジオやテレビでお話くださっている方法です。
神社参拝を行うようにして、私が感じたことなんですが、
あくまでも私個人的な感想なのですが、
正しく参拝して、ほんとに困っているときには
神様は助けてくださるんだなぁと。
ただ、
神様は願いごとをまるっと叶えてくれるわけでは
ありません、
どういうことかというと、
なんにもしないで叶えてくれるわけでは
ないってことです。
精一杯努力して、自分でできることは
全部やりつくして、それでも困っていたら
手を貸してくださいます。
風水の勉強するまえは、
神様にお願いをすれば、すべて叶えてくれるんだ
って思ってましたけど、
「棚からぼたもち」的な
でも、ぼたもちが落ちてくるのをキャッチするためには
棚の下までいく努力、ぼたもちだって、ボケットしてたら
キャッチできないですもんね。
その努力が必要なんだって。
試練を乗り越えて、成長させてくださっているんだぁと
そんな風に私は個人的に感じました。
まとめ
神社参拝するときに基本的なマナーを
ご紹介致しました。
神様に逢いにいくのですから
感謝の心と敬意をもって
参拝してくださいね。
とても素敵な方にお会いする
気持ちできちんとした格好でいくようにしましょう。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。