真北と磁北の違い!かんたんに解説!

 

真北と磁北って何が違うの?

 

 

その違い、知っていますか?

スポンサーリンク

磁北(じほく)と真北(しんぼく)の違いは何?

一言でいうと、この通り!

●真北・・・地図、地形図に書き込まれている北

●磁北・・・磁石が指す北

だそうです。
では、もう少し深堀りしていきましょう。

真北(しんぼく)とは?

北極星の写真
建築や地図で使用されている、正真正銘の北!

なんで?正真正銘の北だってわかるの。


それはね、真北に位置する、「北極星」という光り輝く星ある方角なんだ。
それはね、真北に位置する、光り輝く星「北極星」がある方角なんだ。
地球上からみると、北極星の位置はほとんど変わらないため、正確な方角を測定するための夜空の星(固定点)とされてるんだ。

地球の自転軸を北極側に延長した天球面上の「天の北極」近くにある星を北極星と呼んでいる。日周、あるいは年周においても地球上から見ると星はほとんど動かず、北の空の星は北極星を中心に周りを回転しているように見える。そのため、北極星は天測航行を行う際に正確な測定をするための固定点となり得る

引用元:Wikipedia

磁北(じぼく)とは?

方位磁石で北を指す写真
方位磁石が指す北。
地球が磁石の性質をもっているおかげで、方位磁石を使って方角を知ることができます。
方位磁石が示す北(磁北)は地図の北からはずれているんです。
しかもそのずれは、地域、時間によって変わっているのです。

真北と磁北はずれている

真北に対し、方位磁石の針が指す方向「磁北」は、ずれています。
そのずれている角度を、偏差または偏角といいます。
日本国内では、磁北は真北より西に傾いているため、「西偏」せいへんと呼ばれています
西偏角度は、地域によって違います。

へぇ〜、日本国内で、どのぐらいずれてるの?
日本国内では、7度〜10度ほどずれています。
ずれ(偏角)は、場所によって変わってきますので、あなたの住まいの偏角度を調べる方法は、
↑こちらに情報がでていますよ。
例えば、東京の場合は、西へ7.2度振ると「磁北」になる

まとめ

真北と磁北の違い、いかがでしたか?
簡単に言えば、
地図が指す北と、方位磁石が指す北では、違ってくる、ズレがある
ということですね。
普段の生活で使う場合は、地図でみる北「真北」で不自由ありませんが、

登山や家相をみるときには、北「磁北」を利用しないと、実際の北がわからないってことですね。

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

スポンサーリンク
おすすめの記事